指先の痺れは血行不良が原因。改善できる7つのツボ

指先の痺れは血行不良が原因。改善できる7つのツボ

長時間の正座のあと立つ事が出来ない。指に輪ゴムをまいてどこまで我慢できるか友達と比べた。そんな経験はありませんか?どちらも足や指先の血行不良が原因で指先が一時的に痺れているだけで、しばらくすると何もしなくても回復します。手足の指先が痺れて、立てなくても、色が紫色になっていても原因がわかっていれば慌てる事もありませんね。

でも、ある日突然手足の指先が痺れてしまったらどうでしょうか?放っておいて大丈夫と言う人もいるかもしれませんが、命にかかわるような脳出血や脳梗塞の初期症状?痛風?糖尿病が悪化した?と重大な病名を思い浮かべる人もいるでしょう。体に起こる変化は人によって感じ方は違います。でも、体調の嬉しくない変化に対しては、出来れば改善したいとは誰もが思う事ですね。

指先の痺れは血行不良が原因!!

指先の痺れ原因は大きく分けると2つあります。一つは神経の損傷による痺れ、もう一つは血行不良による痺れです。神経の損傷は末梢神経と中枢神経どちらも痺れの原因になり運動障害などを伴います。指先の痺れだけのときは血行不良が原因である事がほとんどです。

血行不良を改善する7つのツボ

ツボとは東洋医学に基づく身体の変化を改善するためのポイントの事で全身に670か所あるといわれています。このツボはプロであれば針やお灸を使って積極的に治療に臨みますが、一般的にはツボのあたりをさすったりもみほぐして症状の改善を期待します。指先の痺れの原因血行不良に効くツボを7つ紹介させていただきます。

 

指先の痺れは血行不良が原因。改善できる7つのツボ

 

足裏にある湧泉(ゆうせん)は下半身全体の血行回復に効果があります

足裏にあるツボで土踏まずの少し上方くぼんだ所にあります。青竹踏みをしても良いですが少し強めに上下左右にさすると気持ちいいです。下半身の血行を回復するので、むくみや腰痛の改善もできます。足がだるくて痺れる。足の感覚がないという方は入浴後のマッサージがおすすめです。長時間のドライブなどで疲れた時にちょっとマッサージをするときに効果てきめんです。

 

足の指の付け根にある八風(はっぷう)は足裏マッサージが痛くて出来ない時に効果があります

足の指の付け根にあるツボです。湧泉よりも効果は弱めですが、英国式のリフロレクシ―では全身の血流を改善するといわれているツボです。指先でもみほぐしても良いですがむくみがあったり、痛みがあってつらい時は手の親指と人差し指で足の指をぐるぐる回すように動かすと、痛みが少なくて高い効果が期待できます。

指でもみほぐす時に指の滑りがよくなくてマッサージがやりにくい時はベビーパウダーやさらっとしたハンドクリームを手に少量つけてマッサージするとやりやすいですよ。

 

生理中や更年期の足の痺れには三陰交(さんいんこう)が効果があります

くるぶしの上指4本分の高さ、すねの骨の裏側辺りにあるツボです。押すとすこしいたみがありますが、いた気持ち良い程度にもみほぐします。指先の痺れの改善の他、生理痛や更年期のほてりやイライラ改善にも効果があります。マッサージする暇がないという忙しい女性には三陰交にトクホンやドラックストアで売っている温灸パッチを貼っても効果があります。

 

背中にある腎愈(じんゆ)は腎蔵の血流を回復するので身体の冷えを改善する効果があります

臍の高さで背骨の両脇辺りにあるツボです。手のひらでさすったり指で押しても良いですが、下着の上からカイロを貼っておいても効果があります。腰痛や頻尿、夜尿、男性の精力減退にも効果があります。

 

手の甲にある支溝(しこう)は腸の運動の正常化に効果があります

手の甲側にあり、手首から指4本分の中央の所にあります。指先でもみほぐすとよいです。腸の活動をコントロールしてくれるツボなので便秘の時にも効果的です。

便秘は東洋医学では体内の毒素をため込みあらゆる病気の原因になると考えられていて、便秘で体内に毒素が溜まり、身体が冷える、指先が痺れるという事もあるといわれています。便秘の時は水分をとったり、食物繊維をとったり、身体を動かすと同時に支溝のマッサージをしてみませんか?

 

顔にある陽白(ようはく)は顔色の回復に効果があります

ひとみの真上でまゆ毛の中央より少し上のあたりです。指先で小さな円を描くようにもみほぐしましょう。顔全体の血行を回復してくれるので、イライラや眼精疲労、顔色回復に効果があります。肌荒れも改善するのでお化粧ののりがよくなりますよ。

 

頭にある百会(ひゃくえ)は頭部の血流を回復してくれます

左右の耳をつないだ線と顔の中央から頭頂部に線の交差する場所にあります。指先でやさしくもみほぐしましょう。指先の痺れや眼精疲労や肩こりの他、薄毛にも効果があります。ここをマッサージすると集中力や記憶力が向上するといわれているので、大人だけでなくお子様にも効果が期待できます。

 

指先の痺れを改善するためにはツボを刺激して、血行不良を改善すると良いです。血行の改善には、湧泉・八風・三陰交・腎愈・支溝・陽白・百会というツボを手のひらでさすったり、指先でもみほぐしましょう。

指先の痺れ、血行不良はちょっと我慢すれば我慢できない症状ではありませんが、悪化してしまうと細い血管を痛めて脳梗塞や心筋梗塞の原因になる事もあります。ちょっとした体調の変化は身体からのSOSです。

 

まとめ

指先の痺れは血行不良が原因。改善できる7つのツボ

・足裏にある湧泉(ゆうせん)は下半身全体の血行回復に効果があります
・足の指の付け根にある八風(はっぷう)は足裏マッサージが痛くて出来ない時に効果があります
・生理中や更年期の足の痺れには三陰交(さんいんこう)が効果があります
・背中にある腎愈(じんゆ)は腎蔵の血流を回復するので身体の冷えを改善する効果があります
・顔に頭にある百会(ひゃくえ)は頭部の血流を回復してくれます
・手の甲にある支溝(しこう)は腸の運動の正常化に効果があります
・ある陽白(ようはく)は顔色の回復に効果があります


連記事
タイトルとURLをコピーしました