アルコールアレルギーかも?気になる症状と自己診断術 


日本人の3人に1人はアレルギー体質だと言っても過言ではないくらいに、アレルギー体質の人は増えているのを知っていますか。とはいえ、そもそも「アレルギー」ってなんの事?と思ってしまうひともいますよね。

アレルギーとは、ある物質が体に入った時に、体内の免疫力が過剰に働いて、咳や鼻水や発疹などの症状としてあらわれることを言います。卵を食べると発疹が出る人は「卵アレルギー」、といったように、ある一定の物質に反応するのです。花粉症もアレルギー症状です。スギやヒノキの花粉が鼻から体内に入ることで、鼻水や咳などの症状が出るのです。花粉症ほど一般的ではないのですが、アルコールでアレルギー症状を起こす人もいるのです。

アルコールアレルギーの人は、主に大人になってから発症したり、体の許容量を超えてアルコールを摂取することでアレルギーが発症することもあります。

そこで今日はアルコールアレルギーかも?と気になった時に、チェックする症状と自己診断についてお伝えします。ではご覧ください。

 

アルコールアレルギーかも?
気になる症状と自己診断術 


 

ビールを飲むとくしゃみが止まらない

ビールを飲むと、やけにくしゃみが出るなぁという人はいませんか?ビールには麦などのアレルギーの原因になる物質も含まれています。しかし普通に麦飯などを食べても平気なのに、ビールはダメだという人は、アルコールアレルギーなのかもしれません。

一日の疲れをとるために大好きなビールを飲みたい!という人は、くしゃみが出ても構わずに飲み続けることがあります。しかし体が抵抗を続けているものを摂りつづけることはお勧めできません。しかるべき病院に行ってきちんと医師に相談しましょうね。

お酒を飲むと鼻水が出る

お酒を飲むと、やけにティッシュで鼻をかみまくっている人がいるなぁと思いませんか?そういう人は、アルコールアレルギーなのかもしれません。

しかしアルコールそのものは、頭をぼうっとさせて、冷静な判断力を鈍らせる物質と言えるため、鼻水が出たからと言って「はっ!もしかしたらアルコールアレルギーかも!」と危機を感じることも少ないでしょう。鼻水程度ならば見過ごして、大好きなお酒を飲み続けてしまうのです。この場合は周囲の人が教えてあげるといいでしょう。

身に覚えのない発疹がでる

アルコールアレルギーの人は、酔いが回っている間は気分がよくて小さなことに気が付かない場合が多いのですが、飲み会が終了して帰りの電車の中で「あれ?腕に発疹がある!」と気が付くのです。酔いがさめた後は、何が原因の発疹なのかもわからずに、深く追求せずに寝てしまい、翌朝には発疹は消えているというケースもあるでしょう。

しかしアレルギー症状が小さいために放置して忘れることができるものの、大きい症状が出たら病院などに行かなくてはなりません。アルコールアレルギーの恐ろしいところは、アレルギー症状に気が付いても、酔いのために冷静な判断ができなくなるということです。発疹などが出た場合は、発疹が治まった後でもいいので、一度医師に相談することをお勧めします。

アルコールをとると手足の先が赤くなる

お酒を飲むと、手や足の先だけが赤くなるという人がたまにいます。顔や手足が赤くなることは、よくあることと言えるのですが、体の末端だけが異様に赤くなる人は要注意です。

その赤みがしばらくたつと発疹に代わることもあるからです。これはアルコールによるアレルギー症状が出ているのかもしれません。普段から、お酒を飲むと手足だけが妙に赤くなると感じている人は、アルコールアレルギーかもしれませんね。

お酒を飲むと手足がかゆくなる

上述した手足の末端の赤みと同様に、お酒を飲むと手足がかゆくなるという場合はアルコールアレルギーの可能性があります。かゆみはアレルギー症状の一つですが、たいていは発疹が出た後に発症します。しかしアルコールを飲むと、まず赤みが出て、その赤みは時間がたつことでまだらの発疹に変化する場合があります。

「お酒を飲むと必ず手足がかゆくなる!」というかたは、アルコールアレルギーを疑ってもいいでしょう。手足にかゆみが出やすいケースが多いのですが、背中や体にかゆみが出る場合もあります。

アルコールを飲むと目が真っ赤になる

アルコールを飲むと、泣いた後のように目が真っ赤になる人がいます。これは自分では気づけないため、他の人に教えてもらわなくてはなりません。

お酒を飲みだすと、尋常じゃないくらい白目部分が赤くなっている人がいたら、深酒を控えるように警告するといいでしょう。アルコールアレルギーの一種かもしれないし、単に体調不良かもしれませんが、どちらにしろお酒を飲まずに休むべきです。

 

お酒を飲むと口の中がピリピリする

アレルギー症状で一番わかりやすいのが、「口の中がピリピリする」ということです。アレルギーの対象物を口に入れたとたんに、口の中がピリピリした場合はその食品に対してのアレルギー反応と言えます。お酒を飲むと口の中がピリピリするという人は、アルコールアレルギーの可能性が高いでしょう。

アルコールは、ある一定量を超えるとアレルギー症状が出るという場合があるため、「20代は大丈夫だったのに、30代になってから、お酒を飲むたびに口の中がピリピリするようになった!」という人もいます。

 

アルコールアレルギーの症状についてお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか。ご自分に思い当たることがあれば、アルコールアレルギーを疑って受診してみるのが良いですよ。

しかし、多くの人は「お酒をやめろ。」と医師に言われたくなくて、自覚があっても受診しない場合があります。しかしそれは間違いです。受診すればアレルギー症状を緩和する何らかの施術を受けることもできるかもしれないからです。「どうしてもお酒をやめたくない!」という気持ちを医師に相談し、対応策を見つけていきましょう。

 

まとめ

アルコールアレルギーの気になる症状には

・ビールを飲むとくしゃみが止まらない
・お酒を飲むと鼻水が出る
・身に覚えのない発疹がでる
・アルコールをとると手足の先が赤くなる
・お酒を飲むと手足がかゆくなる
・アルコールを飲むと目が真っ赤になる
・お酒を飲むと口の中がピリピリする

などがあります


連記事